端午の節句(こどもの日)の食事におすすめ!子供も大好き華やかメニュー♪

端午の節句の食事 育児

端午の節句(こどもの日)の食事として思い浮かぶものとして、ちまきやかしわ餅があります。初節句には特に、ちまきやかしわ餅を用意する家庭も多いのではないでしょうか。こどもの日にちなんだ兜や鯉のぼりをモチーフにした、子供が喜ぶランチプレートなどもおすすめです♪

ちまき

端午の節句の食事 ちまき

端午の節句にちまきを食べるようになった風習は中国から伝えられたものだとされています。忠誠心の高い有名な詩人「屈原」が陰謀により国を追われ、川へ身投げしたという言い伝えがあります。屈原の死を嘆き悲しんだ国民は、屈原が魚に食べられないよう、ちまきを投げ入れ魚たちを引き寄せるようにしたそうです。この屈原の命日が5月5日だったことから、端午の節句にちまきを食べる風習が生まれ、日本に伝わったとされ、都があった西日本に広まりました。

かしわ餅

端午の節句の食事 かしわ餅

柏の葉は新芽が出るまで古い葉が落ちないという特徴があります。後継ぎができるまで葉を落とさないことから、「家系が絶えない」「子孫繁栄」となどの縁起のいい食べ物として定着し、端午の節句にかしわ餅を食べる風習が東日本に広まりました。

兜の春巻き

昔からの風習ではありませんが、近ごろは春巻きを兜の形に折る兜型の春巻きを作る家庭が増えています。折り紙で兜を折るのと同じ要領で簡単にこどもの日らしさを演出できるためおすすめです♪また、一般的な春巻きの具の他、マッシュポテトやチーズなど、中身次第で色々なアレンジができるのも魅力です。

鯉のぼりオムライス

子供が大好きなオムライス♪卵を鯉のぼり型にして海苔の目、ケチャップの鱗をつければ鯉のぼりオムライスの完成!ランチプレートの目玉に、とってもかわいらしいオムライスができます♪

鯉のぼりいなり寿司

端午の節句の食事 鯉のぼりいなり寿司

いなり寿司も子供に大人気♪ハム、きゅうり、卵、カニカマ、コーン、いくらなど、鱗に使う具材の選択肢も多く、とっても華やかなメニューになります♪

鯉のぼりロールケーキ

ロールケーキの上にイチゴやキウイなどフルーツの鱗でデコレーションする鯉のぼりロールケーキも大人気!インパクト大のデザートになります♪

昔からの端午の節句に食べる風習のあるちまきやかしわ餅、見た目も華やかで子供が大好きなメニューの春巻き、オムライス、いなり寿司、ロールケーキ。こどもの日の食卓は華やかに、家族みんなで子供の成長をお祝いし感謝する日にしたいですね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました