2人育児のお風呂!子ども・新生児の赤ちゃんのお風呂の入れ方

子どもと赤ちゃん 育児

子ども、新生児期の赤ちゃん2人とのお風呂

新生児期の赤ちゃんはまだ大人や上の子と一緒にお風呂につかることができません。そのため、赤ちゃんが新生児のうちは赤ちゃんは沐浴、上の子はママと一緒にお風呂に入ります。

お風呂の時間

上の子のときもそうでしたが、夕方になると赤ちゃんがぐずり始めるため、気分転換のためにも毎日17時頃に赤ちゃんをお風呂に入れます。次に上の子と一緒にお風呂に入り、それからお夕飯にしました。

普段、上の子はお夕飯を食べてからお風呂に入っていたのですが、そうするとお夕飯の間に赤ちゃんが起きて泣きわめいている中で慌ててお風呂に入らなくてはならなかったため、赤ちゃんが一緒にお風呂に入れるようになるまでの間はお夕飯とお風呂の順番を逆にしてもらいました。それでも泣きわめいてる日ももちろんありましたが、我が家の場合はこの順番が1番マシでした。

お風呂の入れ方

まずは赤ちゃんの沐浴です。沐浴の間、上の子にはテレビやDVD、Amazonプライムを見てもらっています。上の子が一緒にいたいという場合は、一緒に赤ちゃんに泡をつけたり手足を拭いてもらったり、ちょっとしたお手伝いをしてもらっていました。正直、テレビなどを見ていてもらった方がスムーズではあるのですが、上の子までぐずぐず言い始めると余計大変なのと、ただでさえ上の子には我慢してもらうことが多いので、上の子が一緒にいたいというときはなるべく一緒にいるようにしていました。すぐに飽きる場合もあるので、好きなDVDやAmazonプライムを適当につけてから赤ちゃんの沐浴をしていました。我が家はお風呂場からリビングが見えるのでこの方法でしたが、お風呂場からリビングが見えない場合は脱衣所でタブレット等を見せておくのもありかもしれません。長時間ではないものの、目の届くところに上の子がいるようにしておいた方が安全です。

▶新生児の赤ちゃんのお風呂の入れ方はこちら

お風呂の後に授乳、少し部屋を暗めにしてベビーベッドに赤ちゃんを寝かせます。授乳後ウトウト眠ってくれたらチャンス!その間に上の子とお風呂に入ります。途中で起きて泣き声が聞こえてくるときもありますが、そのまま待ってもらいます。

上の子とのお風呂が済んだら赤ちゃんをあやしながらお夕飯の準備をし、赤ちゃんが泣いている日は授乳しながらお夕飯を食べてしまいます。食事は授乳しながらでもできるので、赤ちゃんが寝ている間に赤ちゃんと離れなければできない上の子とのお風呂を済ませるのが我が家のベストな流れでした。そうはいってもうまいこと寝てくれない日も多いのですが、それはもう仕方がないので泣きながら待ってもらいます…。

赤ちゃんと上の子、子ども2人とのお風呂。赤ちゃんと一緒にお風呂に入れるようになるまでの約1ヶ月、泣き叫ぶ赤ちゃんの声を聞きながら上の子と入るお風呂はドタバタでどっと疲れました。一緒に入れるようになってからは気持ちが随分楽になりました!赤ちゃんが眠ってくれると上の子と慌てずにお風呂に入れるので、赤ちゃんの眠るタイミングをうまく見極めて約1ヶ月乗り切ってほしいと思います。

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました